ヘルプ English >>Smart Internet Solutions

2024/06/29 16:22:35 現在  
DB: MOMOの植物写真集
Print Page 印刷用ページ
作成日:2014/02/09 00:53:46 JST最終更新日:2014/02/09 00:57:21 JST
名称  (カナ) ヒナキキョウソウ 別名1 (カナ)   別名2 (カナ)  
名称  (漢字) 雛桔梗草 別名1 (漢字)   別名2 (漢字)  
科    キキョウ科 キキョウソウ属
写真1
コメント1 ヒナキキョウソウ(雛桔梗草) キキョウ科キキョウソウ属

北アメリカ原産の帰化植物で、本州・四国・九州・沖縄の、日照の良い草地や荒地などに生育する一年草。

丈は20-40cm。茎は直立し、あまり分岐はせず、短毛がある。葉は卵形で低い鋸歯があリ、無柄で互生、基部はやや心臓形になるが茎を抱かない。葉腋に径15mmほどの紫色で星形の花を一つずつ付ける。ただし、多くの花が閉鎖花となり、普通最上部の1個のみが開放花を付ける。萼片は5枚、閉鎖花の萼片は3-4枚。
花期は5-7月。
果実は刮ハで、熟すと果実の上部に2箇所の穴ができ種子が出る。

※ 似たキキョウソウは全体が大きく、葉も丸みがあって茎を抱き、花被片の列片の幅も広い。また種子の出る穴も果実の中央部以下になる。
写真2  
コメント2  
植物系統 被子植物
草本/木本 草本
在来種/帰化種 帰化種
花1月  
花2月  
花3月  
花4月  
花5月
花6月
花7月
花8月  
花9月  
花10月  
花11月  
花12月  
花白色系  
花黄色系  
花赤色系  
花桃色系
花青色系  
花紫色系
花色他  
高さ20cm以下  
高さ50cm以下
高さ1m以下  
高さ2m以下  
高さ4m以下  
高さ4m超  
蔓(ツル)  
地域:北海道  
地域:東北地方
地域:関東・中部地方
地域:本州近畿以西
地域:四国地方
地域:九州地方
地域:沖縄地方
地域:小笠原諸島  
地域:不詳  
環境:都市近郊
環境:低山地
環境:海岸  
環境:湿地、湖沼  
環境:亜高山  
環境:高山  
環境:高層湿原  
撮影地1 神奈川県大和市
撮影地2  
撮影日(主写真) 2012/5/31
登録日 2014/2/9
更新日  

   

[ TOPへ ]