ヘルプ English >>Smart Internet Solutions

2024/04/20 08:07:35 現在  
1005レコード中、以下の検索条件を満たすものが23件見つかりました。
"難易度" 一致 (=x) "Lv3"
"教科" 一致 (=x) "国語"

    検索対象:     条件:     キーワード:      
      
Reload リロード    Print Page 印刷用ページ   
[1] [2
次ページ >>
検索結果 1 - 20 番目の 20件を表示
詳細
ID
教科
難易度
形式
問題本文
体感難易度
メモ
1 ko340097 国語 Lv3 4択 「ルンルンを買っておうちに帰ろう」は誰の小説? 林真理子 4林 真理子(はやし まりこ 1954-)は女性小説家・エッセイスト。大学卒業後、コピーライターとして活躍中の1982年、エッセイ集である問題中の作品を発表してベストセラーとなり作家としてデビュー。31歳、1985年に発表した「最終便に間に合えば」「京都まで」で第94回直木賞を受賞。元祖『ぶっちゃけ』女ではあるけど…あの顔で「ルンルン」って言われてもなぁ…と昔から好きではない。ユッケは紫門 ふみ派。【誰問】
2 ko340095 国語 Lv3 4択 「名に恥じない」は、その人の地位を傷つけることを表す慣用句である? × 1【奇問】だなぁ、どう考えたらそうネガティブな解釈になるんだろう。名前に対して慎みを持たずに暴れん坊将軍である状態、とかそんな風に考えろって事かな。難しいもんだ。もちろん「肩書きに間違いがない働きをする」という意味ですよ。
3 ko340094 国語 Lv3 4択 次のうち、宮沢賢治の小説で正しいのはどれ? 「風の又三郎」 2問題内小説は1933年の作品。選択肢「風の叉三郎」で迷う問題。宮沢賢治(1896-1933 没37歳)は日本の詩人・童話作家・農業指導家・作詞家。裕福な農村の質屋に生まれ、農民の貧しい生活や家族の宗教だった仏教に多大な影響を受ける。自然観察をこよなく愛し、自給自足による社会を理想とした。27歳の時の妹の死亡を境にダウナー系になり、5年の肺炎闘病ののち死亡。死後、その作品が高く評価される事になった。【誰問】
4 ko320092 国語 Lv3 2択 「うりうりが、うりうりにきて、うりうりのこし、うりうりかえる、うりうりのこえ。」この歌の中で「瓜」を表す「うり」は4つである? 8【長文】問題の定番の1問。答えを覚えるまでは毎回腑に落ちないミスとなる。では漢字を当てはめてみよう。「瓜売りが、瓜売りに来て、瓜売り残し、売り売り帰る、瓜売りの声。」…という事で4つです。「売り帰る」って動詞がないとこがミソ。どうしてもこの問題を見るとジョジョ第1部を思い出す人は手を挙げなさい。先生怒らないから。
5 ko340087 国語 Lv3 4択 芥川龍之介の業績を記念し、純文学の新人に与えられる「芥川賞」を創設した出版社は次のうちどこ? 文藝春秋 51935年(昭和10)に、菊池寛の提唱により『直木賞』と共に創設された文学賞。戦時には4年間中断したが、以後、毎年2回、新人作家の小説に贈られる。受賞者には正賞として懐中時計、副賞として100万円が授与され、受賞作は『文藝春秋』に掲載される。過去10年は世代を織り込んだり人間の暗めな部分が描かれているものが多く受賞し、純文学もかわったよなー、と思わされる。
6 ko340086 国語 Lv3 4択 「敬遠」という語のもととなる一文が載っているのは、どの書物? 論語 7現在の意味は『表面では敬う態度で、実際には関わりを持たない』事。漢語では「敬して遠ざける」と読む。孔子が「鬼とか神とかってぇ、ぶっちゃけ遠くから敬うものでぇ、なれなれしく近付くとマジヤベーっしょ?速攻ボコられるっしょ?」と言った事から、敬って近寄らないふりをしていて実は嫌う事を意味する。
7 ko340085 国語 Lv3 4択 孫悟空が生まれた山の名前は? 花果山 7花果山は中華料理店の名前としても有名な、西遊記で孫悟空が生まれたとされる山で「実在する」。中国の洛陽から西北へ90km。氷河期の氷河の侵食により出来た高い岩山の多い地形で、人が容易に入れない事から昔から猿が多い。唐の時代から観光地として有名で、景勝地のリストである「七十二福地」にもその名を残している。選択肢「金剛山」にだまされちゃ駄目だよ。
8 ko340084 国語 Lv3 4択 「ドン・キホーテ」の作者は誰? セルバンテス 4ドン・キホーテ(西:Don Quijote)はスペインの作家 ミゲル・デ・セルバンテス (Miguel de Cervantes Saavedra 1547-1616 没69歳)の小説。騎士道物語を読み過ぎて妄想に陥った主人公が、自らを伝説の騎士と思い込み「ドン・キホーテ・デ・ラマンチャ」を名乗り、痩せこけた馬のロシナンテにまたがり、従者サンチョ・パンサを引きつれ旅に出かける物語。なんと世界で聖書の次にベストセラーな名作だったりする。
9 ko340074 国語 Lv3 4択 「汚名をそそぐ」の場合の「そそぐ」 漢字に直して正しいのは? 雪ぐ 8だが、なぜ「雪」なのか?中国では、雪の白さは全ての穢れを拭い去るものとして考えられている。下のヨの部分には、元々掃き清めるという意味も込められていた。例えば、昔の恥を払拭する事を『雪辱を果たす』と言う。にゃるほろ。
10 ko340073 国語 Lv3 4択 「血道をあげる」といえば、どういう意味の言葉? 熱中する 2ちみち、と読みます。
11 ko340072 国語 Lv3 4択 次のうち、松尾芭蕉の辞世の句はどれ? 旅に病んで夢は枯野をかけ巡る 5元禄7年(1694)10/12午後4時、現在の大阪御堂筋で51歳、マラリアで死亡。有名な『秋深き隣は何をする人ぞ』の句も、実は死の2週間前の句。のほほんとノゾキがしたかったのではなく、もう寝たきりだったのね。
12 ko340071 国語 Lv3 4択 次のうち、仲間内や関係者だけにしか通じない話題のことを意味するのは? 楽屋落ち 1まゆまゆって握力100以上で、板前のバイトしててイクラをぺらっぺらっに握りつぶすんだって…という類の情報。
13 ko340070 国語 Lv3 4択 日本名を「チシャ」という野菜は? レタス 3漢字では『萵苣』と書く…読めんて。日本で古くから栽培されたのはカキヂシャという結球しない種類で、結球性のタマヂシャは明治以後輸入されてレタスと呼ばれ普及。
14 ko340069 国語 Lv3 4択 三島由紀夫の「仮面の告白」は、何を告白する小説? 同性愛 6同性愛、しかも片思いで、自慰行為に耽る自分をひたすら自己嫌悪する内面を描いた小説。それは置いといて、オナニーを日本で初めて『手淫』と表現したのは、この小説。すげー…。
15 ko340068 国語 Lv3 4択 刊行後、自殺が流行したといわれるゲーテの代表作は? 若きウェルテルの悩み 6ゲーテ自身の恋愛体験と、ゲーテの友人が失恋を理由に自殺したのをきっかけに執筆された。
16 ko340067 国語 Lv3 4択 秋の落日の速さを例えて何落としという? つるべ 4正解以外の選択肢がイタイ問題。略して『イタ問』。この問題では『さんま』、『たけし』、『たもり』…。でも、さんまはアリかもな。
17 ko340066 国語 Lv3 4択 1805年に病死するまでゲーテと交友し、影響を与えた詩人は誰? シラー 8フリードリヒ・フォン・シラー(Johann Christoph Friedrich von Schiller 1759-1805 没47歳)はドイツの詩人、思想家。ゲーテと並ぶドイツ古典主義の代表者。自由を求める精神が作品のテーマ。ゲーテとの親交は1794年、35歳から本格的に始まる。二人の間には千通を越える膨大な数の書簡があり、1796年には文壇風刺詩『クセーニエン』を共同制作した。【誰問】
18 ko340065 国語 Lv3 4択 耽美的傾向と異国趣味をうたった北原白秋の詩集といえば? 「邪宗門」 6実は処女作の詩集。あやしい選択肢「聖家族」は堀 辰雄の小説。
19 ko320038 国語 Lv3 2択 「毟る」とかいて「むしる」と読む? 4毛が少しに…((;゚Д゚))
20 ko320037 国語 Lv3 2択 「末の松山」や「泉川」など、和歌の中に詠み込められた名所のことを歌枕という? 5

次ページ >>
[1] [2

[ TOPへ ]