Help Japanese >>Smart Internet Solutions

As of 2024/06/29 16:19:05  
DB: MOMOの植物写真集
Print Page Print Page
Created: 2014/03/09 16:36:32 JSTLastUpdate:2014/03/09 16:36:32 JST
名称  (カナ) ヒメイワダレソウ 別名1 (カナ) リッピア 別名2 (カナ)  
名称  (漢字) 姫岩垂草 別名1 (漢字) Lippia 別名2 (漢字)  
科    クマツヅラ科 イワダレソウ属
写真1
コメント1 ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)[別名:リッピア] クマツヅラ科イワダレソウ属

南米原産で、関東以南で日当りのいい法面や畔、またグランドカバー等に植裁される、南米原産の常緑低木。

花茎の丈は10-30cm。茎は地を這い良く分枝する。小花を集めた散形花序を成し、花序の径は約1p。
花期は5-9月。

※ 結実はしないが、匍匐枝での繁殖力は旺盛。
 名は小形の岩垂草の意。
 昭和初期に渡来。
写真2  
コメント2  
植物系統 被子植物
草本/木本 木本
在来種/帰化種 帰化種
花1月  
花2月  
花3月  
花4月  
花5月
花6月
花7月
花8月
花9月
花10月  
花11月  
花12月  
花白色系  
花黄色系  
花赤色系  
花桃色系
花青色系  
花紫色系
花色他  
高さ20cm以下
高さ50cm以下
高さ1m以下  
高さ2m以下  
高さ4m以下  
高さ4m超  
蔓(ツル)  
地域:北海道  
地域:東北地方  
地域:関東・中部地方
地域:本州近畿以西
地域:四国地方
地域:九州地方
地域:沖縄地方
地域:小笠原諸島  
地域:不詳  
環境:都市近郊
環境:低山地  
環境:海岸  
環境:湿地、湖沼  
環境:亜高山  
環境:高山  
環境:高層湿原  
撮影地1 東京都町田市
撮影地2  
撮影日(主写真) 2013/6/15
登録日 2014/3/9
更新日  

   

[ Go to TOP ]