ヘルプ English >>Smart Internet Solutions

2024/04/30 00:37:00 現在  
22121レコード中、以下の検索条件を満たすものが22120件見つかりました。

    検索対象:     条件:     キーワード:      
        
Reload リロード    Print Page 印刷用ページ   
[1-100 [101-200 [201-300 [301-400 [401-500 [501-600 [601-700 [701-800 [801-810[811-820[821-830[831-840[841-850[851-860
[861 [862 [863 [864 [865 [866 [867] [868 [869 [870
[871-880[881-890[891-900
[901-910[911-920[921-930[931-940[941-950[951-960[961-970[971-980[981-990[991-1000
[1001-1100 [1101-1106
<< 前ページ 次ページ >>
検索結果 17321 - 17340 番目の 20件を表示
詳細 発句(俳句) 読み 季題1 季題2 季題3 出典 備考1 備考2
17321 一葉づゝ終にくり〜坊主哉ひとはづつ ついにくりくり ぼうずかな4秋植物桐一葉七番日記文政1 588
17322 一葉づゝ終のくり〜坊主哉ひとはづつ ついのくりくり ぼうずかな4秋植物桐一葉希杖本
588
17323 箕(に)一葉臼に二葉やいそがしきみにひとは うすにふたはや いそがしき4秋植物桐一葉七番日記文政1 588
17324 狗が敷てねまりし一葉哉えのころが しいてねまりし ひとはかな4秋植物桐一葉文政句帖文政5588
17325 桐の木や散らぬ一葉は虫の穴きりのきや ちらぬひとはは むしのあな4秋植物桐一葉文政句帖文政5588
17326 きり一葉珠数の置所と成り(に)けりきりひとは じゅずのおきどこと なりにけり4秋植物桐一葉文政句帖文政5588
17327 幸に珠数のせておく一葉かなさいわいに じゅずのせておく ひとはかな4秋植物桐一葉文政句帖文政5588
17328 虫の穴ないのからちる一葉かなむしのあな ないのからちる ひとはかな4秋植物桐一葉文政句帖文政5588
17329 梧一葉後はくわら〜くはあら〜きりひとは あとはくわらくわら くはあらあら4秋植物桐一葉文政句帖文政8 588
17330 桐の木や一葉所かくはあらくはあらきりのきや ひとはしょかくは あらくはあら4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17331 きり一葉蠅よけにして寝たりけりきりひとは はえよけにして ねたりけり4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17332 手廻しや一度に桐の百葉程てまわしや いちどにきりの ひゃくようほど4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17333 手廻しや一度に桐のくはあら〜てまわしや いちどにきりの くはあらあら4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17334 ひいやりと一葉の上の安坐哉ひいやりと ひとはのうえの あぐらかな4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17335 冷〜と一葉の上の安坐哉ひえびえと ひとはのうえの あぐらかな4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17336 引がへる一葉の上に安置哉ひきがへる ひとはのうえに あぐらかな4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17337 老僧が団扇(に)つかふ一葉哉ろうそうが うちわにつかう ひとはかな4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17338 老僧が団扇(に)したる一葉哉ろうそうが うちわにしたる ひとはかな4秋植物桐一葉文政句帖文政8 589
17339 狗がかぶって歩く一葉かなえのころが かぶってあるく ひとはかな4秋植物桐一葉文政九十句写文政9589
17340 幸にやきもちくるむー葉かなさいわいに やきもちくるむ ひとはかな4秋植物桐一葉発句鈔追加
589

<< 前ページ 次ページ >>
[1-100 [101-200 [201-300 [301-400 [401-500 [501-600 [601-700 [701-800 [801-810[811-820[821-830[831-840[841-850[851-860
[861 [862 [863 [864 [865 [866 [867] [868 [869 [870
[871-880[881-890[891-900
[901-910[911-920[921-930[931-940[941-950[951-960[961-970[971-980[981-990[991-1000
[1001-1100 [1101-1106

[ TOPへ ]