ヘルプ English >>Smart Internet Solutions

2024/05/03 21:58:06 現在  
1005レコード中、以下の検索条件を満たすものが39件見つかりました。
"難易度" 一致 (=x) "Lv3"
"教科" 一致 (=x) "理科"

    検索対象:     条件:     キーワード:      
      
Reload リロード    Print Page 印刷用ページ   
[1 [2]
<< 前ページ
検索結果 21 - 39 番目の 19件を表示
詳細
ID
教科
難易度
形式
問題本文
体感難易度
メモ
21 ri340085 理科 Lv3 4択 コンピュータには3つの基本的な論理回路があるが、それはAND回路、OR回路と何回路? NOT 9ある入力に対し、正しければ真の出力をするのがAND、間違っていれば偽を返すのがNOT。そして複数の入力に対して正しい組合せだと真の出力をするのがOR回路……って、言われても。ぽけーっとしちゃうユッケの頭には、『難しい論理は一撃離脱』回路が搭載されています。えぇ、スタック知らずで便利ですよ。【PC】
22 ri340083 理科 Lv3 4択 ポンプで水を貯水池に汲み上げ、その水を使って発電する揚水発電所。これって何のためにある? 余剰電力の貯蔵 6【良問】他に「税金の無駄使い」という鋭い批判がある問題。「消火用水の確保」もひっかかりやすい。だが、実は揚水発電に使われる水は『どこにもいかない』のである。日本の消費電力量は、実は日中には『不足』している。その時間帯に上にある貯水池から落ちる水でタービンを回し発電。そして夜間には、余った電力で下の貯水池の水を汲み上げている。人間てえらいなぁ。
23 ri340082 理科 Lv3 4択 次の植物のうち「虫媒花」といえばどれ? ヘチマ 6虫媒花とは、おしべとめしべによる受粉が、蜜をとる虫の体に花粉をつけて行われる花の事。他の選択肢をよく見ると、スギ、ヤナギ、イチョウと全て樹木である。
24 ri340081 理科 Lv3 4択 別名を「源氏の魚」ともいう魚は次のうちどれ? シラウオ 3そーか、源氏の君みたいに『なんとなくクリスタル』だからシラウオか…と考えていたら違った。なんとこのシラウオ、頭を上から見て透けて見える脳が『葵の紋』に見えるのだそーだ。この事から江戸時代は、徳川家(元流は源氏とされている)に保護され、3月上旬に近畿から江戸に運ばれるシラウオは、大名行列すら追い越してもいいとされた。
25 ri320080 理科 Lv3 2択 「王水」とは、濃硫酸と濃食塩水の混合物のことである? × 7王水は濃塩酸3に対して濃硝酸1を混ぜた黄色の発煙性液体。強烈な酸化剤で、通常の酸に溶けない金や白金をも溶かす。金属の王である金を溶かすところから命名された。そう言えば悪玉が金塊の山に抱きついて大笑いしながら、王水の湖に沈んでいく小説、読んだなぁ。
26 ri320040 理科 Lv3 2択 ミミズには目がある? × 7土中生活がほとんどなので退化した。目があれば、真夏のアスファルトの上で黒こげにならなくて済むのに…と思う。(´-ω-`) =3
27 ri340039 理科 Lv3 4択 MS-Windows95の開発コードネームは? Chicago 7なぜ"Chicago"だったのか、実際シカゴにMSの開発室はない。Win95の前身であるWin3.1の次の名前を決める時に「4だよな」派と「いやー、アイコンGUIとかすげー進歩だし5だよ」派に分かれていさかいが起きた。その時、開発に携わっていた一人の日本人が「4か5が決まらないなら、『シかゴ』のままで開発しよーよ」と発言。それが大ブレイクしてChicagoになった。
28 ri340037 理科 Lv3 4択 世界でもっとも収穫量の多い果物は? ブドウ 7ブドウには鉄やカルシウム、カリウムなどのミネラルが含まれ、またアントシアニン、カテキンなどのポリフェノールも多く含まれる。多くの気候に対応し、世界各地で生産可能。聖書や神話などにも登場する事が多く、有史以前より哺乳類にとって重要な食料だった事がうかがえるが、ユッケはレーズンが大嫌い。
29 ri320035 理科 Lv3 2択 「ニホンモグラ」には耳がない? 8何で音を感じるんだろなー……魂?
30 ri340034 理科 Lv3 4択 植物の葉に葉にある葉緑素は何と呼ばれている? クロロフィル 3多くの高等緑色植物では青緑色のクロロフィルaと黄緑色のクロロフィルbとがおよそ三対一の割合で含まれる。他の選択肢「クロフィール」伸ばしすぎ。「クロフィル」黒ですか。「クロロロフィル」…落ち着け、な【駄問】。
31 ri340029 理科 Lv3 4択 ドジョウは、えらや皮膚のほかにどこで呼吸できる? 7魚類の中でも非常に珍しい呼吸形態なのだそーな。
32 ri340028 理科 Lv3 4択 ファイルの整理や保管のために複数のファイルを一つに纏めることや、ファイルの圧縮、圧縮されたファイルのことを何という?
アーカイブ 2
33 ri340027 理科 Lv3 4択 次のうち、運動の第3法則は? 作用反作用の法則 9ニュートンの定義による古典力学。摩擦の法則はそれには含まれない。
34 ri340026 理科 Lv3 4択 次の中で、炭素でできていないものは? チタン 5
35 ri340025 理科 Lv3 4択 アメリカの物理学者、アインシュタインが生まれた国はどこ?
ドイツ 7第一次大戦後、付き合ってらんねぃや、と亡命。有名な舌を出した写真は、しつこいカメラマンに使えない写真にさせたくて撮らせたものが現存している。おかげでファンキーなじいさんよばわり。
36 ri340024 理科 Lv3 4択 次のうち、木になっているうちから、実が割れている果物はどれ? ザクロ 3
37 ri320009 理科 Lv3 2択 珊瑚は海底に多数のポリプが集まって出来た樹枝状の骨格である? 1ポリプとは、腔腸動物の2基本型の1つ。固着生活をし、体は管状・杯状で上端に口、周縁の触手を使って餌を取る。単独のものと群体をつくるものとがあり、種によってはクラゲを形成する。
38 ri340003 理科 Lv3 4択 次のうち、放射線の生物の影響を調べる際のものさしとしてよく使われる植物はどれ? ムラサキツユクサ 10ムラサキツユクサのおしべの毛の細胞は微量の放射能でも、その量に比例して突然変異が発生する。原発のそばにいっぱい植えられているのは、ナイショだよ…(´艸`)ププッ
39 ri340001 理科 Lv3 4択 1気圧は何hPa? 約1013hPa 1hPaはヘクトパスカルと読む。さようなら、m。

<< 前ページ
[1 [2]

[ TOPへ ]